【ポケモンカード】対戦ルール/遊び方について-初心者向け-

ポケモンカード(ポケカ)の遊び方について解説しています。ポケモンカードの1ターンの流れやルールなどをまとめています。ポケカの遊び方について知りたい初心者の方やこれからポケカを始めたいという方は参考にしてください。

ポケカ対戦に必要なもの

必要なもの

  • ポケカデッキ
  • ダメカン・GXマーカー
  • ポケモンコイン
  • 毒・やけどマーカー
  • プレイマット

ポケカデッキ(60枚もしくは30枚)

スタンダード 60枚
ハーフ 30枚

ポケモンカード対戦には、スタンダード戦とハーフ戦があり1デッキの総枚数が異なります。多くのプレイヤーがプレイしているのはスタンダード戦の方です。

【ポケモンカード】デッキの組み方/作り方のルール-初心者向け-

ダメカン・GXマーカー

ダメカン

ポケモンがダメージを受けた場合に、それを記録するために使用するダメカン。

GXマーカー

1試合で1回しか使うことのできないGXワザを使用したことを記録するためのGXマーカー。

ポケモンコイン

コイントスの際に使用するポケモンコイン。光っている方が表、黒い方が裏です。

毒・やけどマーカー

毒状態・やけど状態になった時の目印として、ポケモンカードの上に置きます。

プレイマット

カードの置く位置が記載されているプレイマット。カードが滑りづらくなったり、カードの汚れを防ぐことができます。また、カードの位置の印がついてあるものだと置く位置がわかりやすく便利です。

スターターデッキにはこれらがセットになっています

ポケモンのスターターデッキを購入するとこれらがセット(プレイマット・GXマーカーを除く)になっています。

対戦の流れー開始ー

ポケカ最初の流れ

最初の流れ

  1. 挨拶・握手
  2. 先攻/後攻を決める
  3. 山札を切って手札7枚を引く
  4. 裏向きでたねポケモンをバトルの場/ベンチに出す
  5. サイドにカードを6枚セットする

挨拶と握手をする

対戦を始める前に、必ず挨拶と握手をしましょう。お互いに心地よく対戦を行うために、必ずルールとマナーを守って遊ぼう!

先攻/後攻を決める

じゃんけんやサイコロを使って先攻と後攻を決めましょう

山札を切って最初の手札7枚を引く

お互いに自分のデッキ・相手のデッキをしっかりシャッフルします。相手のデッキもシャッフルすることを忘れずに!

シャッフルが終わったら、相手から見えないようにデッキから7枚引く。

裏向きでたねポケモンをバトルの場/ベンチに出す

手札から、裏向きの状態でバトル場にたねポケモンを出します。

たねポケモンとは

カードの左上にたねと書かれたポケモンがたねポケモンになります。

たねポケモンが複数枚ある場合、ベンチに出しても良い

手札からたねポケモンをバトル場に裏向きでだします。ベンチに出しておくことで、育成や進化がしやすくなります、たねポケモンが複数枚ある場合は出しましょう。

ポケモンの特性を使いたい場合は出さなくても大丈夫です。

自分の手札にたねポケモンがいない場合

相手に手札を見せて、たねポケモンがいないことを確認してもらう。

手札を山札に戻し、シャッフルして再度7枚引く。たねポケモンが手札に来るまで繰り返します。

相手の手札にたねポケモンがいなかった場合

相手の手札にたねポケモンがいなかった場合、相手が引き直した回数分を山札から手札に加えることができる。手札に加えたカードがたねポケモンの場合は、ベンチに出しても良いです。

サイドにカードを6枚セットする

山札からカードを6枚引いてサイドに置きます。自分のサイドを全て取れば勝利となります。ハーフデッキの場合は、山札から3枚引いてサイドに置こう。

自分の1ターンでできること/行うこと

自分の1ターンでできること

  • 手札からベンチにたねポケモンを出す
  • エネルギーを1枚ポケモンにつける
  • ポケモンの進化ができる
  • トレーナーズカードを使用できる
  • ポケモンの特性を使用できる
  • 相手のバトルの場にいるポケモンに攻撃

手札からベンチにたねポケモンを出す

ベンチに空きがある場合(ベンチは最大5枚まで)、手札からたねポケモンを出すことができます。ベンチ空きがたくさんある場合は1ターンに何枚も出すことができます。

エネルギーカードを1枚つける

エネルギーを自分の手札からつけられるのは、1ターンに1回のみ。どのポケモンにエネルギーをつけるかが勝利する上で重要になります。

自分の手札からポケモンにエネルギーをつけること以外に、ポケモンの特性/ワザやトレーナーズカードを使うことでエネルギーをつけることができます。

ポケモンの進化が行える

お互いの最初のターンを除き、自分のターンに対象のたねポケモンを進化させることができる。もし、進化させるポケモンがその番に出たばかり、進化したばかりの場合はそのポケモンを進化させることはできない。ベンチのポケモンも進化させることができます。

トレーナーズカードを使用する

サポートは1ターンに1回のみ使用できる

右上にサポートと記載してあるカードは、1ターンに1度しか使えない。強力なカードが多いので、毎ターン必ず使っていきたい。

グッズは1ターンに何枚でも使える

右上にグッズと書いてあるカードは、1ターンに何枚でも使えます。使う順番などをよく考えて使用しましょう。

ポケモンの特性を使用する

特性は基本的に、ベンチ・バトル場のどちらにいても発動することができる。各ポケモンは1ターンに1回特性を使えます。勝負をより有利に進めることができるようになるため、積極的に使いましょう。

相手のバトル場にいるポケモンに攻撃

自分の番の最後に相手ポケモンに攻撃

バトル場のポケモンについているエネルギーの数で、出せるワザが決まります。図のポケモンでは攻撃をするのに雷のエネルギーが2枚と無印(どのエネルギーカードでよい)のエネルギーが1枚必要になります。

攻撃すると自分のターンが終わるので、最後に攻撃をしよう。

GXワザは1対戦で1度だけ使用可能

GXワザは、強力な効果や高いダメージを持つ。しかし、対戦中に1回しか使うことができないため、使いどころをしっかり考えて使用しましょう。

 

2 COMMENTS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。