【日本語訳PDF付き】オーストラリア入国カードの記入方法

オーストラリア入国カード

オーストラリア入国する際に、飛行機内で入国カードが配られます。このカードにはオーストリアで滞在する住所などや入国する人物に関しての情報、入国する際に危険なものまたは持ち運んではいけないものを持っていないか確認をするために記入するものとなっています。必ず必要事項を記入の上、入国した際に空港で係員に渡しましょう。

また、記入の際にペン(黒または青)が必要なので飛行機に搭乗する前に持参していきましょう。

Point!

英語表記の入国カードを渡される場合があります
その場合、係員に言えば日本語のものと変えてもらうことができます
ただし、航空会社によっては日本語表記のものがない場合もあるので事前にどういった内容が書かれているのか確認をしておきましょう。日本語版と英語版は書かれている内容は同じなので、日本語版を確認しておけば大丈夫です。

フレン

機内だとネットが使えません。万が一のために、オフライン状態でも翻訳を確認できるファイルを記事の最後にのせているから、事前にダウンロードしておこう!

PDF PDFのダウンロードはこちらから⬇︎

入国カード記入方法PDFをDLする

オーストラリア入国カードの記入方法

入国カード表面(日本語訳)

入国カード表面


  1. 例;YAMADA(ローマ字で記入)

  2. 例;HANAKO(ローマ字で記入)
  3. パスポート番号
    パスポート1ページ目の「旅券番号/Passport No.」に書かれている番号です。
  4. 到着便名
    搭乗券に載っている飛行機の便名を記入してください。
    例;JQ12
  5. 滞在先ホテル名
    ホテルに滞在される方はホテル名をここに記入してください。
    (ワーホリ・留学生の方)
    滞在する予定の住所をここに記入してください。(ホームステイの方はその住所で大丈夫です。)
  6. 滞在先都市名
    ホテルに滞在する方は都市名を記入してください。
  7. 滞在先州名
    ニューサウスウェールズ:NSW (シドニーの方)
    ビクトリア州:VIC (メルボルンの方)
    クイーンズランド州:QLD
  8. オーストラリアに 1 年以上滞在する 予定ですか?
    ワーキングホリデービザ、1年以上の学生ビザの方は⇨はい
    ETAS、1年間以内の学生ビザ ⇨ いいえ
  9. 結核にかかっていますか?
    はい⇨YES
    いいえ⇨NO
  10. 犯罪歴がありますか?
    あります⇨YES
    ありません⇨NO
    下記の物品をオーストラリアに持ち込もうとしていますか?
  11. 禁止または規制されている物。医薬品、ステロイド、不法わい せつ物、鉄砲、武器、不法な薬物
    風邪薬などを持ち込む方はYes
    詳細は下記の「薬の持ち込み」にて説明
  12. 2250ml を超えるアルコール飲料、紙巻タバコ 25 本、25g を超 えるタバコ製品
  13. 贈答品を含めて、海外で入手した物品、あるいはオーストラリ アの免税店等で購入した物品で、合計総額が AUD$900 を超え る場合
  14. 業務・営業目的の物品・見本
  15. 豪ドルまたは外貨で合計 AUD$10,000 相当以上
  16. 食肉、家禽類、魚、海産食物、卵類、乳製品、果物、野菜類
    食品を持っている方はYes
    詳細は下記の「食品持ち込みに関して」にて説明
  17. 穀類、種子、球根、わら、ナッツ類、植物、植物の部分、伝統的な医薬品、薬用・食用および香料用の草本植物、木製品
    食品を持っている方はYes
    詳細は下記の「食品持ち込みに関して」にて説明
  18. 器具、ペットフード、卵、バイオテクノロジー製品、標本、鳥、 魚、昆虫、貝殻、蜂製品を含む、動物、動物の体や毛の一部、 およびそれらを使用した動物製品
  19. 土、または例えばスポーツ/レクリエーション用品、靴などのよ うに土の付着した物品、もしくは淡水域で使用した物品
  20. 過去 30 日以内に家畜と接したり、農場、荒野地域、淡水の川/ 湖などに行きましたか?
  21. 過去 6 日以内にアフリカ、中南米またはカリブ海地域に行きま したか?
  22. 署名
    パスポートに記載されているものと同じ署名
  23. オーストラリア入国日
    日⇨月⇨年の順で記入

入国カード裏面(日本語訳)

  1. オーストラリアの連絡先
    電話番号+オーストラリアで滞在する予定の住所(ホテル名)または E-MAIL
  2. 緊急連絡先
    家族・友人などのE-MAIL または電話番号
  3. オーストラリア到着の飛行機を搭乗した国
    例;JAPAN
  4. 職業
    例;学生「STUDENT」/会社員「OFFICE WORKER」
  5. 国籍
    例;JAPAN
  6. 生年月日
    日⇨月⇨年の順で記入
  7. B:旅行者または一時入国者にチェック
  8. オーストラリアの滞在日数
    滞在する予定の日数を記入してください
  9. 居住国
    日本の方はJAPAN
  10. 入国目的
    該当項目にチェックしてください。
    ワーホリの方は「休暇」または「その他」/学生の方は「教育」
    Convention/Conference(大会/会議)
    Employment(就職)
    Holiday(観光)
    Business(商用)
    Education(教育)
    Other(その他)
    Visiting friends or relatives(友人または親類訪問)
    Exhibition(展示会)

入国カードで記入する際に気をつけること

薬の持ち込みについて

風邪薬や常備薬を持ち込んで入国する場合は入国カード表面11で必ずYesを選択しましょう。
もし、選択しないで空港の税関職員に見つかった場合没収または罰金が課せられます。必ず、忘れないでYesを選択しましょう。

また、検査員にわかるように成分表や処方箋(英語表記)を持っていきましょう

食品持ち込みに関して

オーストラリアに何らかの食品を持ち込んで入国しようとしている方は入国カード表面16、17で必ずYesを選択しましょう。こちらも薬と同様に選択しないで空港の検疫官に見つかった場合没収または罰金が課せられます。必ず、忘れないでYesを選択しましょう。

この項目でYesを選択した場合は検疫官に見せてどういったものであるかを証明しなければいけません。
もし、持ち込みが駄目であった場合は、没収されますが選択しないで見つかった場合の方が大変です。

どういったものを申告しなければいけないのか

食品 航空会社の食糧および軽食
ドライフルーツと野菜
インスタントラーメン
パッケージ食品
ハーブやスパイス
スナック菓子
薬草、伝統的な薬、治療薬、強壮剤、ハーブティー
調製され、調理され、生の食品および原料
卵・乳製品 幼児用調合乳
(粉末状の)乳製品のミルク、チーズ、非乳製品のクリーム
乾燥されたまたは粉末状の卵、卵製品、(例;マヨネーズ)
市販されていない麺類やパスタを含む卵製品
チーズについて
必ず包装され、商用に調理・加工されたもの。口蹄疫がない国のもの。
食用動物製品 ソーセージやサラミ、スライスされた肉
魚およびその他魚介類製品
ペットフード (缶詰や生のチーズを含む)
ドラム(楽器)を含む、動物の皮で作られた製品
 すべての動物において、新鮮、乾燥、凍結、調理、燻製、塩漬けまたは保存されたもの
種子 トウモロコシ、生のナッツ、ピンコーン、鳥卵、何かの種子、商用に包装された種子、および種子を含む装飾
新鮮な果物や野菜 すべての新鮮または冷凍された野菜や果物
すべての野菜や果物において輸入許可証がなければ持ち込めません
植物製品 種子を含む茶、果皮(例えば、柑橘類およびリンゴの皮)および果実の一部
乾燥したハーブまたは葉
新鮮なまたは乾燥した押し花
生ナッツ、トウモロコシ、ピーコーン、ブドウ、樹皮、苔、藁または他の植物材料を含む手工芸品(花輪やクリスマスの装飾を含む)
ハーブ、種子、樹皮、真菌および乾燥植物材料を含有する治療用品および医薬品
 木材を使用して作られた彫刻、お土産または他の物品
生きている動物や動物製品 すべての哺乳類、鳥類、鳥類の卵と巣、魚類、爬虫類、両生類、昆虫
毛、骨、角、牙、羊毛、動物の髪
毛皮
ぬいぐるみの動物や鳥類
貝の殻やサンゴ(ジュエリー、お土産を含む)
はちみつ、蜜蝋、はちみつを含むハチ製品
獣医用具および医薬品を含む動物用器具、せん断または肉用器具、馬具およびタック、動物または鳥かご
その他 組織培養を含む生物学的標本
動物や植物の材料から作られた工芸品
フットウェア、ハイキングブーツ、ゴルフ用具、自転車(清潔で土壌汚染のないことを確認する必要がある)
 淡水船や竿や網を含む漁具、ウェーダー、カヤック、パドル、ライフジャケット

出典「Moving to australia」より

入国カードの記入方法PDF(オフライン用)

下記のリンクより入国カード記入方法PDFがダウンロードすることができます。

航空機内はインターネットが使えないです。こちらのPDFをダウンロードしておいて、航空機内でいつでも開いて確認できるようにしましょう。

入国カード記入方法PDFのDLはこちらから

フレン

スマホで開けるようにしておくか、用紙に印刷しておいて機内に持ち込んでおこう!